| 名 称 | 002 山田神社 | |
|
|---|---|---|---|
| 碑 名 | 石建鳥居崩壊の碑 | ||
| 建立日 | 平成11月2月吉日 | ||
| 所在地 | 664-0874 伊丹市山田町4-4 | ||
| 碑 文 | 平成7年1月17日 阪神淡路大震災による 石鳥居崩壊の碑 | ||
| 連絡先 | |||
| 電 話 | |||
| 概 要 | 拝殿右奥に、石囲いの中に倒壊した鳥居2基を保存展示。北側玉垣沿いに記念碑保存展示。 尼崎市境に鎮座する旧山田村の鎮守で、鳥居前は尼崎市になる。 |
||
| 案 内 | 阪急伊丹駅より伊丹市バスで昆陽の里下車 南へ徒歩5分。 この近辺は区画整理されておらず旧道のままに道が入り組んで分りにくいので、神社の有る鎮守の森を目標に歩くと探し易い。 |
||