- 2025.09.01
令和6年能登半島地震 被災地支援活動のご報告
私たちは、令和6年能登半島地震で被害を受けた石川県輪島市町野町曽々木地区を中心に、被災地支援活動を行いました。2025年3月から9月までの延べ53日間にわたり、神戸から学生・市民ボランティアとともに現地を訪問しました。 活動の中心となったのは、8月16日〜17日に開催された「能登キリコ祭り曽々木大祭」の支援です。昨年に続く2年目の取り組みで、今年は学生ボランティアを約90名に増やし、会場設営や […]
NPO法人阪神淡路大震災1.17希望の灯り HANDS
私たちは、令和6年能登半島地震で被害を受けた石川県輪島市町野町曽々木地区を中心に、被災地支援活動を行いました。2025年3月から9月までの延べ53日間にわたり、神戸から学生・市民ボランティアとともに現地を訪問しました。 活動の中心となったのは、8月16日〜17日に開催された「能登キリコ祭り曽々木大祭」の支援です。昨年に続く2年目の取り組みで、今年は学生ボランティアを約90名に増やし、会場設営や […]
NPO法人阪神淡路大震災1.17希望の灯りでは、2025年9月1日・11日・24日の三日間にわたって、大阪関西万博にて、阪神淡路大震災と能登半島地震に関する紹介・体験型ブースを出展します。阪神淡路大震災から30年を越えた今、災害の記憶を次世代に伝えるため、万博という多様な世代が集う場で、震災を経験していない大学生が主体となって企画・運営を行います。 今回の出展では、災害を「知る・考える・伝える」き […]
約800人が参加され、こちらで用意していた5000本の花火と500個のお菓子は秒でなくなり、たった2時間とは思えない濃い時間でした!!😅笑笑 あまりの量の花火に恐る恐る早朝に東遊園地に行って、片付けとゴミ拾いをしようと行ってきたのですが、一周して落ちてたゴミはこれだけ!! 今回の目的や趣旨が伝わっているかどうかが不安ではありましたが、僕たちが思ってた以上に神戸の人たちには震災経験が刻まれ、子供たち […]
東遊園地と慰霊と復興のモニュメントに花火大会の告知看板を設置してきました!! こどもご飯クーポンを取り組んでもらった中央小と春日野小の校長先生からも是非とも子供たちに告知したい!!とのことで、チラシを900枚お届けし、東遊園地近隣のマンションにも1000枚ポスティングしてきました!! Facebook
【希望の灯りを花火とともに…】 8月29日(土)19時〜21時に東遊園地にて花火ができる企画を作りました!! 子供たち用に花火5000本とお菓子500セットを準備しました!! そもそもなぜ希望の灯りで花火??? 花火には鎮魂の意味を持ちます。 コロナで自粛を強いられている子供たちへの支援の一環として、また25年前に発生した阪神淡路大震災の経験を語り継いでいくためには希望の灯りを地蔵盆のようにみんな […]
【31名144195円の寄付を頂きました!!】 2020年九州南部豪雨災害支援募金の受付を開始し、現時点で31名の方から144195円の寄付が届けられました。本当にありがとうございます。 被災地の様子が伝えられる中、私たちも来週中にスタッフが被災地入りをし、現地団体との打ち合わせを行えるように準備をしております。 引き続き皆さまのご協力、ご支援、どうぞよろしくお願い致します。 『クレジットカードの […]
被災地支援活動に加え、コロナ感染にも目を向けなければならない現状で、代表の藤本が一言コメントさせてもらいました。 『九州の記録的豪雨で、普段ならすぐに被災地に駆け付ける各地のボランティア団体が待機を余儀なくされている。 新型コロナウイルスの影響で、熊本県内の社会福祉協議会が支援募集を当面県内に限定しているからだ。 福岡県なども追随する可能性があり、経験豊富な市民団体から「人手不足で復旧が遅れるので […]
【2020年九州豪雨災害支援募金の受付をしています】 NPO法人阪神淡路大震災1.17希望の灯り(HANDS)代表の藤本です。7月4日からの大雨で熊本県、鹿児島県内で浸水やがけ崩れなど、多くの被害が発生している模様です。 まだまだ被害の全容は分かっていませんが、各地で大きな被害が発生している状況から早期に募金受付をすることとなりました。 集まった募金は被災地支援活動に活用させていただきます。皆さま […]
【2020年九州豪雨災害支援募金の受付をしてきます】 NPO法人阪神淡路大震災1.17希望の灯り(HANDS)代表の藤本です。7月4日からの大雨で熊本県、鹿児島県内で浸水やがけ崩れなど、多くの被害が発生している模様です。 まだまだ被害の全容は分かっていませんが、各地で大きな被害が発生している状況から早期に募金受付をすることとなりました。 集まった募金は被災地支援活動に活用させていただきます。皆さま […]
【2020年九州南部豪雨災害支援募金の受付を開始します】 NPO法人阪神淡路大震災1.17希望の灯り(HANDS)代表の藤本です。7月4日からの大雨で熊本県、鹿児島県内で浸水やがけ崩れなど、多くの被害が発生している模様です。 まだまだ被害の全容は分かっていませんが、各地で大きな被害が発生している状況から早期に募金受付をすることとなりました。 集まった募金は被災地支援活動に活用させていただきます。皆 […]